top of page

GOODWEATHER pre. "KUSH JONES"

そろそろ世の中フェスも一通り始まって

大きいのも小さいのも、新興も老舗も揃って来日アーティストを揃え

このコロナで失った分をとりもどそうと躍起になってる


そしていわゆる”外タレ”の台頭と野外の解放感で

クラブはちょっと取り残されて、あんなに頑張ったローカルは

ここからが正念場といえるような行動を要求されてる。


残酷だよね、つくづく。

でもこれこそがアンダーグラウンドというか

結局は日の光よりも暗い空間で没頭することを選んだものの運命でしょうな。

さて、KUSH JONESが現行NYブルックリンで最前線のレイヴパーティSustain-Releaseのサテライトイベントの一環で来日する流れで、CGWでも公演のきっかけができた。 CGWのオープン以来最初の来日アーティストがKUSH JONESになったのだ。 オープンしていままで、あらゆる来日案件が流れていったが その先にKUSH JONESで再開できるなら、それはとてもいいと思う。

何故なら、KUSH JONESがおそらく最もJUKE/FOOTWORKを今の現在までも もっともフロアに投下し、もっとも踊らせていると思っているからだ。



簡単に彼を説明すると、ブロンクス育ちでありNYCをいまや代表とするエネルギッシュなDJであり、プロデューサーであるという根拠は、彼がLA拠点のレーベル、JukeBounceWerkクルーのメンバーとして、大量の作品をリリースし続けていることにある。 そしてそのリリース群の鍵は常にFOOTWORKにある。


日本でも多作であったりJUKE/FOOTWORKにこだわったリリースをするプロデューサーはいるし、かつてはJAPANESEと冠がついたジャンルにまでなった。

けど、ここまでRAVEやダンス現場、パーティーやラジオと多忙を極める彼ほど支持をもてるわけではない。


何故なら、その部分こそが日本の最も脆弱な部分といえるが何かに付け文脈や人間関係を求めるし、そういう部分がとても感情的かつ叙情的と言える。

だけど、世界はそんな部分をフロアに求めていない。 RAVEに必要とされるのはシンプルに自由な空間であり、有意義な音楽体験である。 人間同士のコミュニティが閉塞的、排他的にならないように、注意深くコントロールをされているのである。


さて、冒頭の来日きっかけになったSustain-ReleaseのサテライトイベントがS-R Tokyo 2.0だが、テーマに上げているのは”閉塞的な世の中で、NYと東京、2つの都市を結ぶアンダーグラウンド・シーンのつながりを重視し、東京でいま新たな音楽体験ができるエクスチェンジ企画”ということだ。

なるほど、Sustain-Release自体はパーティへの参加は完全招待制、チケットは1000人限定という一見非常にクローズドな環境といえるが、環境をコントロールする部分ではとても注意深く大切に育んできたことをうかがえる。


名古屋ではどのようにパーティーをしようかな。


そう考えたときにまず最初に思い浮かんだのは”この組み合わせこそがストレートに体感したいこと”か、どうかだった。

そしてその体感性が人間同士のコミュニティが閉塞的、排他的にならないようになる、開かれたダンスフロアになることだろうな、と思った。

つまり、めちゃくちゃストレートに捻らないようにしようと思った😂

そうなるとやっぱりD.J.Fulltonoが必要だと思った。

KUSH JONES自身もTwitterで「フルトノと一緒だ!」と上がってくれたけど

要は、そういうことなんじゃないかなぁ。。。


そしてサポートのローカルDJもシンプルかつ

「そりゃ、その組み合わせなら行きたいわ」というイメージで

EGUCHIが選んだ人選をそのまま信じた。

eleven.という日本中のパーティアニマルが狂乱した伝説をオーガナイズし、名古屋club MAGOでのレギュラーBlack Creamで名古屋のサウンドリテラシーを極限まで高めるApolloがCGWのDJブースに立つというのも、意外かもしれない。

私自身も正直に「え?出演してくれるの?」と思った。


でも、時は満ちたのだ。


岡崎LOVEの店主であり、クラブカルチャーをファッションやスタイルで発信しつづける

yusuke uchida 、そして今回のサポートとして名古屋ベースミュージックシーンをナビゲートするHBFのEGUCHIと、結果的には自然に役者は揃った。


きっと、この夜は単純にめちゃくちゃ楽しい。

私もきっとフロアで「いや〜VOIDで聴くのは最高だ」と言ってるはず。

CGWでの初来日アーティスト公演ということも感慨深いが、

きっとこの先のフロアの在り方を考える日にもなる。


こんなに分かり易い単純明快なパーティーはない!😂

絶対遊びに来て、慣れないままでいいからフッワーしようや!

やってみれば結構たのしいよ!めちゃくちゃ足が攣るけどね!


そういえば、U25のご活用を先週のクロマニヨン&ケーボンでお見かけして

凄く!凄く凄く嬉しかった!

もっと来て欲しいので、勝手にオーナー権限ですが当日だろうが前売りだろうが、

1Drink付けようと思ってます(今勝手にそう思った)

バイブス、大事ですねw


オンラインチケットもありますよ、是非

https://goodweather.shop/items/627cdcee84ec6e25aa5401ec




bottom of page